Japan Timeline

2018年2月 日本の出来事

秋篠宮家の長女眞子さまの結婚延期、黒田東彦日銀総裁の再任案提示、平昌冬季五輪で史上最多のメダル獲得など、2018年2月の日本の出来事を振り返る。

1

将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(15)が名人戦・順位戦C級2組9回戦で中学生初のC級1組への昇級と五段昇段を決めた。17日には朝日杯将棋オープン戦決勝でプロ入り後、初優勝。規定を満たし、初の中学生六段に昇段した。

関連記事

2

日本相撲協会の理事候補選挙が行われ、候補者11人のうち、貴乃花親方(元横綱)は、2票しか獲得できずに落選した。

金融庁は、約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」を流出させた取引所大手コインチェック(東京)に対し、改正資金決済法に基づく立ち入り検査に入った。

3

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、衛星用では世界最小級のロケット「SS520」5号機の打ち上げに成功した。

関連記事

5

佐賀県神埼市で陸上自衛隊の戦闘ヘリコプターが民家に墜落、炎上した。乗員2人が死亡し、住人の小5女子児童が軽傷を負った。

関連記事

6

大陸からの強い寒気が入り込み、北陸地方を中心に記録的な大雪に。福井県の国道8号では約1500台の車が立ち往生し、9日未明まで混乱が続いた。

大雪のため国道8号で立ち往生するトラック=2018年2月6日、福井県あわら市[国土交通省福井河川国道事務所のホームページより](時事)

宮内庁は、秋篠宮家の長女眞子さま(26)と大学時代の同級生で法律事務所勤務の小室圭さん(26)との結婚関係儀式が延期になったと発表した。

関連記事

東京株式市場は、前日の米国株急落を受けて全面安に。日経平均株価の終値は前日比1071円84銭安の2万1610円24銭。下げ幅としては、英国の国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まった2016年6月24日(1286円33銭安)以来の大きさ。

7

安倍晋三首相は、米国のペンス副大統領と会談し、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対し、最大限の圧力を継続する方針を確認した。

関連記事

9

第23回冬季五輪平昌大会が開幕した。安倍晋三首相はレセプション会場で、北朝鮮の金永南最高人民会議常任委員長と立ったまま短時間言葉を交わした。首相が金正恩体制の北朝鮮幹部と接触するのは初めて。

関連記事

10

水俣病患者の苦しみや尊厳を描いた「苦海浄土」で知られる作家、石牟礼道子さんが、パーキンソン病による急性増悪のため熊本市の介護施設で死去した。90歳だった。

石牟礼道子さん=1970年5月撮影(時事)

関連記事

15

警察庁は、2017年に認知機能検査を受けた75歳以上の高齢ドライバーは196万2149人で、2.8%に当たる5万4072人に認知症の恐れがあることを発表した。

16

政府は、黒田東彦日銀総裁(73)を再任し、副総裁には若田部昌澄早稲田大学教授(52)と雨宮正佳日銀理事(62)を充てる人事案を示した。

関連記事

20

米軍三沢基地(青森県三沢市)を離陸したF16戦闘機のエンジンから出火し、同機は、外付け式の補助燃料タンク2個を基地の北側にある小川原湖に投棄。付近では漁師がシジミ漁をしていた。

戦後の現代俳句をリードし、豪放な発言と人柄でも人気を呼んだ俳人で文化功労者の金子兜太さんが、急性呼吸促迫症候群のため、埼玉県熊谷市の病院で死去した。98歳。

21

政府は、2019年夏に日本で初めて開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議の大阪開催を発表した。

関連記事

映画やテレビ、舞台で名バイプレーヤーとして活躍した俳優の大杉漣さんが、急性心不全のため亡くなった。66歳だった。

23

財務省は、2020年の東京五輪・パラリンピックを記念する貨幣として、1万円金貨など5種類の図柄を発表した。

25

平昌五輪が閉幕。日本勢の獲得したメダルは13個(金4、銀5、銅4)で、史上最多記録を更新した。

関連記事

28

2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコットが決まった。大会組織委が提示した3つの案から、全国の小学生が学級単位で投票して選んだ。マスコットの名前は、8月ごろに発表される。

投票で決まった2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコット=2018年2月28日、東京都品川区(時事)

関連記事

Japan Timeline