今日は何の日:On This Day in Japan

今日は何の日:1月29日

気象・災害 政治・外交 経済・ビジネス

日本の観測隊が南極上陸

1957(昭和32)年 日本の南極予備観測隊(後に「第1次南極観測隊」に呼称変更)が南極のオングル島に上陸、活動拠点となる「昭和基地」を建設した。基地建設までが与えられた任務だったが、一部隊員が残留し、西堀栄三郎副隊長を越冬隊長として越冬観測を敢行した。

関連記事

その他の出来事

日本製鐵設立

1934(昭和9)年 官営八幡製鉄所と民間の製鉄5事業者が合併して、半官半民の日本製鐵が設立された。日本最大の鉄鋼メーカーとして重工業界のみならず、日本製造業のリーダーとして君臨した。その後は分割、合併の複雑な経緯をたどった。終戦後の50年に財閥解体の一環として八幡製鉄、富士製鉄の2社に分割されたが、70年に合併し新日本製鉄となった。2012年には住友金属工業と合併し、新日鉄住金となったが、19年には「日本製鉄」に商号変更し、悲願の名門復活が名実ともに実現した。

関連記事

テレサ・テンさんが生まれた

1953(昭和28)年 『つぐない』『時の流れに身をまかせ』などのヒット曲で知られる台湾出身の歌手テレサ・テンが生まれた。これらの持ち歌や過去の流行歌を中国語版でカバーした。台湾、香港、シンガポールといった華人社会のほか、両親の故郷である中国本土でも人気が高く、「アジアの歌姫」と呼ばれた。

関連記事

小泉純一郎首相が田中真紀子外相を更迭

2002(平成14)年 小泉純一郎首相が田中真紀子外相を更迭した。本人の留任希望を抑えての異例人事は、同外相が外務省幹部や鈴木宗男衆院議運委員長と対立するなどして国会審議を混乱させた-というのが理由だった。国会正常化のための苦渋の決断だったが、田中外相への同情論が高まり、内閣支持率は急落した。

日銀がマイナス金利導入

2016(平成28)年 日銀が、金融機関が日銀に預けている準備預金のうち、所要準備額を上回る「超過準備」につける金利をマイナス0.1%に引き下げる追加緩和策を決めた。デフレ脱却と2%のインフレ目標達成に向けた措置。中央銀行が準備預金に「マイナス金利」を導入した例は、欧州の一部にあるが、日本では初めての試み。同日開かれた金融政策決定会合で、賛成5人、反対4人の僅差で導入が決まった。2月16日から実施。

関連記事

日本銀行 小泉純一郎 南極 テレサ・テン マイナス金利