今日は何の日:10月15日
歴史 政治・外交- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国
2002(平成14)年 北朝鮮に拉致された日本人、地村保志さん・富貴恵さん夫妻、蓮池薫さん・祐木子さん夫妻、曽我ひとみさんの5人が日本政府のチャーター機で24年ぶりに帰国した。
関連記事
その他の出来事
朝鮮総連結成
1945(昭和20)年 北朝鮮を支持する団体「在日本朝鮮人連盟(朝鮮総連)」が結成された。
関連記事
警察予備隊が保安隊に改組
1952(昭和27)年 警察予備隊が保安隊(陸上自衛隊の前身)に改組された。54(同29)年に防衛庁(現防衛省)が設置され、海上自衛隊、航空自衛隊とともに再編された。
関連記事
- 自衛隊という職場―女性自衛官から考える軍隊とジェンダー
- 世界から熱視線を浴びる日本の救難飛行艇
- 防衛費の増額は、いったい何に使うべきなのか?
- 米海軍兵学校で教鞭を執った元海上自衛官が語る「日米同盟の重要なカギ」
広島東洋カープがセ・リーグ初制覇
1975(昭和50)年 プロ野球の広島東洋カープが1950(同25)年の球団創設から26年目でセ・リーグ初制覇を果たした。
関連記事
豪華列車「ななつ星in九州」が運行開始
2013(平成25)年 JR九州が日本初の観光寝台列車「ななつ星in九州」の運行を開始した。豪華なゲストルーム14室を備え、九州各地を周遊する。