今週の歴史を振り返る:This Week in Japanese History

今週の歴史を振り返る:12月2~8日

12月2日

1990(平成2)年 TBSの秋山豊寛記者を乗せたソ連(当時)のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。

関連記事

1998(平成10)年 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、京都市で開いた世界遺産委員会で、「古都奈良の文化財」の世界文化遺産への登録を決定した。

関連記事

12月3日

1888(明治21)年 愛媛県から香川県が分割された。現在の都道府県の領域が確定された。

12月4日

2018(平成30)年 JR東日本が、山手線の田町-品川間(東京都港区)に建設中の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まったと発表した。開業予定は2020年春。

関連記事

12月5日

1996(平成8)年 ユネスコはメキシコのメリダ市で開いた世界遺産委員会で、厳島神社と原爆ドームの世界文化遺産への登録を決めた。

関連記事

12月6日

2009(平成21)年 日本男子ゴルフツアーで、18歳の石川遼選手が史上初めて10代で賞金王に輝いた。この年4勝を挙げ、獲得賞金を1億8352万4051円とした。1973年に26歳で賞金王になった尾崎将司選手の記録を大幅に更新した。

12月7日

1901(明治34)年 日本ラグビー史上初となる国際試合が横浜で行われ、慶応大学チームが外国人クラブチーム「YC&AC」に5対35で敗れた。ラグビーを日本人がプレーしたのは1899年秋、東京・三田の同大学に赴任した英国人英語講師のE・B・クラークが学生たちに教え始めたのが最初とされる。

関連記事

12月8日

1941(昭和16)年 12月8日未明(現地時間7日朝)、日本海軍が米国ハワイ・オアフ島の真珠湾米軍基地を奇襲し、太平洋戦争が開戦。

関連記事

バナー写真:ソユーズロケットに乗り込む(手前から)TBS記者の秋山豊寛さん、マナロフ機関士、アファナシェフ船長=1990年12月2日、ソ連・バイコヌール宇宙基地[代表撮影](時事)

世界遺産 ユネスコ JR東日本 ゴルフ 原爆ドーム ラグビー 都道府県 宇宙開発 太平洋戦争 真珠湾